日本時間 6/16(木)6:00am〜8:00am
アメリカで最も有名と言われているラジオ局 「WFMU」での
Japanese Indies, Punk & Junk!
Mike Rogersさんの番組で、
喝! TARUI BANDが1曲かかるようです。
6:00am〜8:00amのどの辺、またはどの曲?
といった事前情報は入ってきていません。
以下のURLにアクセス、LISTEN NOWをクリック、
インターネットでも聴けます。
www.wfmu.org/sheena


喝! TARUI BAND Official WebSite
Since1978, Katsu! Tarui Band as of Now
日本時間 6/16(木)6:00am〜8:00am
アメリカで最も有名と言われているラジオ局 「WFMU」での
Japanese Indies, Punk & Junk!
Mike Rogersさんの番組で、
喝! TARUI BANDが1曲かかるようです。
6:00am〜8:00amのどの辺、またはどの曲?
といった事前情報は入ってきていません。
以下のURLにアクセス、LISTEN NOWをクリック、
インターネットでも聴けます。
www.wfmu.org/sheena

喝! TARUI BAND 次のLIVE :
2022. 6/25(SAT) 18:00 Open、18:30 Start
シン・ヨコハマ LiT(新横浜 LiT)
出演:
(元シェイクス、黒水兄弟のバンドです。)
前売予約/ 当日 ¥3,000/¥3,500

前売予約は以下にメールでお願いします。
2022年3月12日(SAT)
横浜クラブセンセーションでの Live Photo
The Shepherd’s Bush Irregulars の撮影に来ていた
Photographer マーシーさんが
我々KTBも撮ってくれたので、
その一部を紹介する。
クラセンのブリティッシュパブな雰囲気と
KTBはよく馴染んでいたよ、
という評判だった。






クラセンでも跳ぶ!

クラセンでも跳ぶ跳ぶ!


お楽しみは、アンコールセクション!
KTB+小和敬典

Bay City Rollers や The Jam、The WHOのカバーが炸裂!




Photo by マーシー
喝!タルイバンドの次回ライヴは
2022.04.11(Mon)渋谷 La.mama 19:00〜
配信もあります。
http://ktb.tarui.net/2022/04/04/4-11-la-mama/
2022.04.11(月)
“hyper rock and roll show”
18:30 open / 19:00 start
前売3,000+D / 当日3,500+D
渋谷 La.mama
渋谷区道玄坂1-15-3プリメーラ道玄坂B1
TEL.03-3464-0801(受付時間15:00ー22:00)
前売のご予約は、
お名前、枚数、メールアドレスを添えて
以下よりお申し込みください。
http://ktb.tarui.net/contact/
streaming 2,500+fee
配信チケットの購入はこちらから
https://lamama.zaiko.io/item/347159

喝!タルイバンド Next Live
【From The Who’s Children】
詳細です。
2022.3/12 (SAT)
OPEN 17:30 / START 18:00
「横浜 THE CLUB SENSATION」
神奈川県横浜市中区宮川町3-80
TEL. 045-241-3166
京浜急行線「日ノ出町駅」 徒歩 1分
JR「桜木町」徒歩 8分
京浜急行線 “日ノ出町駅” 徒歩 1分
JR “桜木町” 徒歩 8分
The WHOのトリビュート一筋の「ザ・シェパーズ・ブッシュ・イレギュラーズ」とのイベントです。
【出演】
●The Shepherd’s Bush Irregulars
●喝! TARUI BAND
●小和敬典 & KTB

【入場チケット】
前売3000円(ドリンク別|¥600)
当日3500円(ドリンク別|¥600)
ご予約は、お名前、枚数、メールアドレスを添えて
以下よりお申し込みください。
http://ktb.tarui.net/contact/
または「CLUB SENSATION」の
チケット予約フォームよりお願いいたします。
https://sensation-jp.com/ticket-book/

1/29 新横浜LiT
『シン・ヨコハマ・スリーマン Vol.1』
開催しました。
ご来場の皆さま、ありがとうございました。
ありがとう!
The Shotgun Groove
イカフリ
新横浜LiT

早速、Vol.2 をやろうぜって、新たなアイディアも出始めました。

次回の喝!タルイバンドLive は
3/12(SAT) クラブセンセーション(横浜)です。
詳細未定
1/29(土)新横浜LiT

Season’s Greetings!
寒中お見舞い申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、新年一発目のLIVEは〜〜〜
1月29日(土)18:30〜
新横浜 LiT
「シン・ヨコハマ・スリーマン Vol.1」
喝!タルイバンド /
THE CATTLEFISH FRITTER /
THE SHOTGUN GROOVE
新横浜で繋がった強力3バンドによるイベントの第一弾!
新横浜で、お待ちしてます。

2021はありがとうございました。
配信LIVEのご視聴、有観客LIVEへのご来場、
激しく感謝です。
さて、2022 KTBの予定は〜〜〜
1月29日(土)18:30〜
新横浜 LiT
「シン・ヨコハマ・スリーマン Vol.1」
喝!タルイバンド / THE CATTLEFISH FRITTER / THE SHOTGUN GROOVE
新横浜で繋がった強力3バンドによるイベントの第一弾!
3月12日(土)
横浜 THE CLUB SENSATION
喝!タルイバンド / THE SHEPHERD’S BUSH IRREGULARS
現時点で、上記2本が予定されています。
ご来場をお待ちしております。

2022も、よろしくお願いいたします。
皆さん、良いお年をお迎えください。
喝! TARUI BAND
3回目の無観客配信LIVE 完了。
アーカイブ配信も終了しました。
たくさんのご視聴、並びに投銭、
本当にありがとうございます。
さて、無観客配信ライブは、
コロナ禍の中、
スケープゴートにされてしまった
ライブハウスの生き残りのために
苦肉の策として生まれました。
逆に言えば、
コロナが無ければ生まれなかった
新しいライブ形式、と言えるでしょう。
もちろん、音圧、熱量、
生のライブには敵わない。
でも、
通常のライブハウスでのライブとは別物、
これはこれで面白い。
もっとできることがあるかも。
可能性があるかも。
今後、コロナ禍収束が進み、
どんどん有観客の通常なライブを
取り戻していくことになるけれど、
無観客配信も、
やっていきたいと考えます。
11/3 本八幡 Route Fourteen
無観客配信LIVE
●リハーサル風景

リハーサル風景の写真だと、
喝!タルイバンドなのか、ザ・バンカース!なのか
区別がつきません。。。
本番と変わらない熱のこもったリハーサル。
ゲストBass & Vo もんちょ(SETSUKO)



リハーサル完了。

喝!タルイバンド with もんちょ
ゲスト出演、ありがとう!カッコよかった!
●19:00 本番スタート

ザ・バンカース!

Thanks:
カメラ 植田信
スイッチング 猿田守一
MIXING エンジニア 杉野さん
照明 杉野さん
マネージメント 杉野さん
喝! TARUI BAND

(本番でのwith もんちょな写真がありません。。。)」
お疲れ様でした。

ロックンロールケーキ

もにゃこさん、差し入れありがとう。
Photo:
もにゃこ
もんちょ

Next Live:
2022.01.29 (SAT) 新横浜 LiT(詳細未定)
2022.03.12 (SAT) 横浜 The CLUB SENSATION(詳細未定)