9月のLIVEは〜〜〜

今年もあっという間に 9月であります。

暑い夏も終わり、
ちょっとは涼しくなるだろうし
9月はガツンとライヴしようかと考えてましたが、

今月はお休みすることにしました。

またしても某大臣が、
クラスターの原因にライブハウスを挙げてましたね。
ライブハウスの演奏者が県を跨いで
マスクをしないで飲食したとか
耳を疑うようなことを言ってましたが、
ヲイヲイヲイ、
いったい、いくつクラスターが報告されてて、
そのうちの何割がライブハウスの起因で、
そこから感染者が何人くらい出たのかな〜〜〜?
特定業界を名指しで指摘するのなら
ちゃんと数字を出してからにしていただきたい。
音楽業界を守るため、
きっちり感染対策してるライブハウスも
たくさんあるんだよ。

だから!引き続きしっかり感染対策して
ガツンとライヴやってやろうか!
とも思いましたが、

それにしても近頃、あまりにも
感染が拡大してますよね。
オリンピックの頃あたりから?
デルタ株ってヤツが、相当な感染力を有してるみたいで。
今首都圏では、うっかりコロナにかかっても
簡単に入院できない状況なんですね。
まずは自宅療養です。
保健所の皆さんもかなり疲弊してるご様子と聞いてます。
症状が重くなっても、なかなか入院できないって
かなり心細いと思いますよ。

う〜〜〜ん、
ここはまず、医療関係の皆さんに
落ち着きを取り戻していただくのが最優先ではないでしょうか。

ワタクシたちも、とりあえず暫く
大人しくしておこうかな、と。

喝! TARUI BAND ごときが
ライヴをやろうが、休もうが、
この世の中に、さざ波のかけらすら
起こせる影響力は持ち合わせてはいませんが、
まぁ、気持ちだけでも。

10月以降、
張り切ってやりたいと思ってますので、
また、よろしくお願いいたします。

オファーいただいた小屋の皆さん、
勝手言ってスミマセン。

(タ)

 

【詳細】8/7 (SAT) WITH!! Route Fourteen vol.1

喝! TARUI BAND Next Live
【WITH!! Route Fourteen vol.1】
詳細です。

2021.8/7 (SAT) 本八幡 Route Fourteen
OPEN 16:30 / START 17:00

今回は有観客+有料配信のハイブリッドになります。

出演:
◎ 郛 -くるわ- 17:00〜
◎ ベイビーベイビーベイビーズ 17:45〜
◎ 喝!TARUI BAND 18:30〜

【入場チケット】
前売り2500円(1ドリンク別)
人数制限がありますので、事前にご予約をいただければ確実です。
ご予約は以下から、お名前、枚数、メールアドレスを添えて
お申し込みください。
http://ktb.tarui.net/contact/

【配信】有料になります。
ツイキャスプレミア 視聴料 2500円
https://twitcasting.tv/route14_live/shopcart/87195
※チケットをご購入いただくと、視聴期間中は何度でもご視聴いただけます。
※投げていただいた専用アイテムは出演者の収益になります。
—————–
【問い合わせ】
本八幡Route Fourteen
047-325-3086
市川市八幡 3-27-22-3F

最寄駅:
京成電鉄「京成八幡」
都営新宿線「本八幡」
JR総武線「本八幡」

 

 

Next Live 08/07 (SAT) WITH!! Route Fourteen vol.1

喝! TARUI BAND Next Live

【WITH!! Route Fourteen vol.1】

「配信ライブ」の楽しみ方もわかってきたけど、
そろそろ “生” でも行こうぜ!

出演:
◎ 郛 -くるわ-
◎ ベイビーベイビーベイビーズ
◎ 喝!TARUI BAND

2021.8/7 (SAT) 本八幡 Route Fourteen
OPEN/START 16:30/17:00

長く続くコロナ禍で、
活動を止めてしまったライブハウスもあります。
活動を止めてしまったライブバンドもあります。

8/7(土)コロナに負けない本八幡ルート14に
コロナにめげず活動を続けてる3バンドが集まり、
できうる限りの対策を施してやります!

ツイキャスプレミアによる有料配信も行います。
生と配信のハイブリッドです。
遠隔の方はぜひ!

【入場チケット】
前売り2500円(1ドリンク別)
【配信】
ツイキャスプレミア
【視聴料】
2500円
【問い合わせ】
本八幡Route Fourteen
047-325-3086
市川市八幡 3-27-22-3F

最寄駅:
京成電鉄「京成八幡」
都営新宿線「本八幡」
JR総武線「本八幡」

 

投銭返礼品発送中〜〜

先日は、無観客配信LIVE
『喝! TARUI BANDのロックンロール文化祭』
ご視聴ありがとうございました。

たくさんのライブハウス&バンド支援の
投銭をいただき、激しく感謝です。

目下、投銭返礼品を鋭意発送中です。
すでに着弾されてる方も多いと思います。

万一、1週間以上待ってるのに届かない、
という方がいらしたら
以下からご連絡ください。
http://ktb.tarui.net/contact/

アーカイブ、7/6(火)いっぱい見れます。
https://youtu.be/inLFUokhnHU

投銭も7/6(火)いっぱい受付けてます。
https://routefourteen.stores.jp/

アーカイブは7/6まで

無観客配信LIVE
『喝! TARUI BANDのロックンロール文化祭』

ご視聴ありがとうございます。

アーカイブで 7/6 (TUE) までご覧いただけます。
以下URL です。
https://youtu.be/inLFUokhnHU

02:20 ロックンロール文化祭スタート挨拶

04:30 美術部(垂井画伯 墨画パフォーマンス)

25:50 ギター部(嘉多山信 アコースティックギターソロ)

47:45 お初クラブ(杉山靖幸 JICOO 木谷将タ)

1:16:50 喝! TARUI BAND

2:07:00 アンコール

ライブハウスとライブバンドに支援を!
投げ銭をお願いしております。
以下URLにて7/6まで受付ています。
https://routefourteen.stores.jp/

ささやかな返礼品を用意しております。

3,000円には「KTB オリジナルマスク涼感3D」

2,000円にはKTB Postcards」ポストカード2枚組。
1枚は貴重な垂井ひろし画「ギター部」カードです

1,000円はダウンロード画像

6/30 無観客配信「ロックンロール文化祭」詳細です。

6/30(水)2度目の無観客配信LIVEの詳細です。

今度は『喝! TARUI BANDのロックンロール文化祭』です。

配信URLはこちらです。
https://youtu.be/inLFUokhnHU

19:30〜、まず3人それぞれの持ちネタをやります。
20:30〜 喝! TARUI BAND LIVE

アーカイブは7/6までご視聴いただけます。

ON TIMEでのご視聴なら、
チャットでコメントを入れていただけます。
できるだけ曲間などで応えたいと思っています。

無料配信ですので、投銭をSTORESでお願いしています。
ライブハウスとライブバンドをご支援ください。
https://routefourteen.stores.jp/
投銭は、6/30〜7/6まで受付しています。
今回はささやかな返礼品を用意しています。

6/17 ラヂオつくば

ロックンロール文化祭(6/30)のプロモーションのため
ラヂオつくばWh@t Tsukuba!』に出演します。

●6/17(木)
「ラヂオつくば」84.2MHz
http://radio-tsukuba.net/
Wh@t Tsukuba!』
11:00〜13:00
立川記子さん

喝! TARUI BAND の出演は
12:20頃~

番組へのメッセージは
Twitterハッシュタグ
#what_tkb
(上記ハッシュタグを付けてツイートすると番組内で読まれます。)

または、
http://radio-tsukuba.net/mail/
Wh@t Tsukuba!』宛にメッセージを送ってください。

(C) FM84.2ラヂオつくば

 

ラヂオつくば

アメリカで人気のBoston Bastard Brigade で

2021.6.15(日本時間6/16早朝)
アメリカで人気のBoston Bastard Brigade という
インターネットラジオの番組で
喝! TARUI BAND の Super Speed Spirits (SSS)が
オンエアーされてます。
いつでも何度でも聴ける番組です。
KTBのSSSは番組の最後にかかります。

http://www.bostonbastardbrigade.com/2021/06/nbnr-273/?fbclid=IwAR3jiZR7gqCTWSVFgiLo4fhat9DRtB_0z1nNBIbInk5s7GAbTRlGi7j52_8

Boston Bastard Brigade June 15, 2021

向こうでは、日本のアニメなど日本文化に人気があるようで、
このBoston Bastard Brigadeでもアニメソングや日本の音楽などが
ちょくちょく紹介されているそうです。

ちなみに、「喝!」はローマ字表記では Katsu! ですが、
Mike Rogers Showという東京発欧米向けの音楽番組の
DJ Mikeさんによると
アメリカでは Kats! の方が自然なんだそうなのです。