6/30 無観客配信での
ロックンロール文化祭に向けて
リハーサルしてます
喝! TARUI BAND
イタリアンなチョイ悪オヤヂを目指してます。
Kyoko Murphyさん
WHO族嬢のお母さん
WHOマスクありがとう!
喝! TARUI BAND Official WebSite
Since1978, Katsu! Tarui Band as of Now
6/30 無観客配信での
ロックンロール文化祭に向けて
リハーサルしてます
喝! TARUI BAND
イタリアンなチョイ悪オヤヂを目指してます。
Kyoko Murphyさん
WHO族嬢のお母さん
WHOマスクありがとう!
毎年6/27に開催されている
WHOバカの祭典
「ジョン・エントウィッスル追悼GIG」
喝! TARUI BAND は毎回
旧バンド名「the bankers!」を名乗って参加してるが
昨年に続いて今年も中止だって。。。
出演者も観客も多い
客席も楽屋も密なイベントだから仕方がないかなぁ。。。
(タ)
2021.6.17
ラヂオつくばに行ってきた。
「ラジオ」じゃなくて
「ラヂオ」
ここ重要!
Wh@t Tukuba!
という番組。
昼の12:20〜20分くらいの出演なのかな
って思ってたら、
まさかの番組エンディング13:00まで。
またしても
ユルユル、グダグダのトークを
炸裂させてしまった。。。
番組パーソナリティの
立川記子さん、ありがとう。
よほど相性が良いようです。
担当ディレクターの石島さん
ありがとうございました。
この日の番組のテーマは
「憧れ」
好きなミュージシャン、バンド、
アーチスト、画家、
たくさんいるし、
自他共に認める
WHOバカなれど
あらためて「憧れは?」
と問われれば、
それはThe Beatles なのかな。
中学2年の時、
Beatles を知って、
4人という少人数で
作詞作曲から、演奏、コーラス、歌まで
全部自前でやってしまう。
そしてリンゴとポールが打ち出す
8ビートにやられた。
あの何とも手の届かない感じが
「憧れ」なのだろう。
で、番組に
何しに行ったかというと
6/30(水)
ロックンロール文化祭の
プロモーション活動である。
無観客配信LIVE
YouTubeで見れます。
ヨロシク。
(タ)
ロックンロール文化祭(6/30)のプロモーションのため
ラヂオつくば『Wh@t Tsukuba!』に出演します。
●6/17(木)
「ラヂオつくば」84.2MHz
http://radio-tsukuba.net/
『Wh@t Tsukuba!』
11:00〜13:00
立川記子さん
喝! TARUI BAND の出演は
12:20頃~
番組へのメッセージは
Twitterハッシュタグ
#what_tkb
(上記ハッシュタグを付けてツイートすると番組内で読まれます。)
または、
http://radio-tsukuba.net/mail/
『Wh@t Tsukuba!』宛にメッセージを送ってください。
2021.6.15(日本時間6/16早朝)
アメリカで人気のBoston Bastard Brigade という
インターネットラジオの番組で
喝! TARUI BAND の Super Speed Spirits (SSS)が
オンエアーされてます。
いつでも何度でも聴ける番組です。
KTBのSSSは番組の最後にかかります。
向こうでは、日本のアニメなど日本文化に人気があるようで、
このBoston Bastard Brigadeでもアニメソングや日本の音楽などが
ちょくちょく紹介されているそうです。
ちなみに、「喝!」はローマ字表記では Katsu! ですが、
Mike Rogers Showという東京発欧米向けの音楽番組の
DJ Mikeさんによると
アメリカでは Kats! の方が自然なんだそうなのです。
6月30日(水)19:30〜
喝! TARUI BANDは
ロックンロール文化祭を開催します!
昨年10月8日、二子玉川ジェミニシアターで
ロックンロール文化祭を開催し、
たいへん好評で「またやれ!」と
熱いリクエストをいただき、
開催のチャンスをうかがっておりましたが、
皆さまご承知の通り、首都圏のライブハウス等は
緊急事態宣言やマンボウによる時短営業や休業が
断続的に続き、
なかなか開催に漕ぎ着けることができませんでした。
というわけで思い切って!
ロックンロール文化祭を「無観客配信」で
やってみることに決めました。
会場は、
昨年11月19日に喝! TARUI BANDとして
初めて配信ライヴをやらせていただいた
本八幡の ROUTE FOURTEEN。
YouTubeによる無料配信、
投げ銭をお願いする形になります。
配信で、どこまで”あの”面白さを伝えられるのか
わかりませんが、
どうぞご注目ください!
『喝! TARUI BAND のロックンロール文化祭』
2021.06.30 (WED) 19:30〜
本八幡 ROUTE FOURTEEN
(無観客配信なので会場には入場できません。)
ゲストや出し物など、決まりつつありますので、
追ってお知らせします。
マスクに
The WHO のギタリスト、
ピート・タウンゼントを描いてみた。
頂き物の手作り布マスクに
アクリルガッシュで描いたので
洗えるマスクなんだけど〜、
ガッシュを厚塗りしたので
通気性はすごぶる悪く、
たぶん、息吸えない www
実用性の低いマスクになってしまいました〜〜〜。
観賞用マスクってことで。
(タ)
東京発 世界へ!
Mike Rogers Show 100回記念番組で、
喝! TARUI BAND の曲がON AIR されます。
番組へのたくさんのリクエスト
ありがとうございました!
早起き、または超夜更かしとなりますが
ぜひお聴きください。
4/25(SUN) 5:00 am〜
KOR Radio です。
以下で聴けます。
www.koradio.rocks
Mikerogersshow #100
4/25(SUN)早朝5:00〜
April 25, 5:00 am Japan Time,
Saturday April 24, 10:00 pm UK time,
Saturday April 24, 2:00pm Los Angeles time
KOR Radio
www.koradio.rocks
(喝! TARUI BAND の曲がON AIRされるのは番組の後半
6:00以降になるようです。)
ダンスそうじき / Dance Cleaner
https://youtu.be/bdyfM39YKKc
4/14(水) 今夜!
Mike Rogers Show!
九州福岡 Love FM 76.1 で、
喝! TARUI BANDの曲がON AIR されます。