28号

まだまだ寒いですね。

春はまだでしょうか?

まだです、、

ダヨネー(EAST END×YURI)、

って、何言っとんねん!

ストーブの上には、実家から持ってきた鉄瓶。

 

 

中々の年季モノ!

 

 

嘉多山寛、私の曽祖父ですな。

古希の記念に鉄瓶すか?何でやね〜ん!

と令和の時代に曽孫に突っ込まれてる寛さん。

えーと、寛さん77歳で鬼籍に入ったのが昭和36年と聞いているので、、昭和29年に作られた鉄瓶、、、

えっと、、

66年前か!!

66年前って、どんだけ昔やねん!

はい、66年ぐらい昔です。

ダヨネー(EAST END×YURI)

って、すわEAST END×YURIブーム到来!

 

さて、この鉄瓶で沸かしたお湯でコーヒーでも、、、

(が)

今日のBGM(車移動3)

Sara Bareilles

    “Little Voice”

若くしてデビューってわけじゃないけど…

    この完成度には…恐れ入ります…

 

Sara Bareilles “Little Voice”

(ス)

安心してください、穿いてます。

いつ描いたんだっけな?

たぶん、ずいぶん前、
ギタリストがっちゃん弾きっぱなしSpecial
『G-MODE』の
告知用だったかな。

何で裸なんだ。

でも、安心してください、
穿いてますから。

ギタリストがっちゃん / 垂井ひろし画

今でも似てる?

G-MODE は3/20、二子玉川です。

(タ)

サムピックとか、、

もうサムピックは「FRED KELLY」で決定!

の筈が、、

サムピック

 

うーん、試しに買ってみた滑り止めのついてるTAKAMINEも、
結構よかったんだよな〜。

でも、先っちょがな〜、慣れかな〜?

あと、ウルテム素材のも気になるな、、、

って一生やってろ!ってカンジィ〜〜?

 

ディストーション

ついでに、エフェクツベーカリーのディストーション!

所謂、オーバードライブより
もうちょっと歪むペダルが欲しかったのですが、

ここのコーラスが中々良かったので、
ポチっちゃいました。

何だか、カワイイな!

でも、3500円か、、

安い!安すぎる!

責任者出てこ〜い!

抱いてやる〜!

(が)

今日のBGM(車移動)

Lisa Loeb

           “No Fairy Tale”

楽しくて元気が出るアルバム…

           “Firecracker”とかもお勧め…

 

(ス)

 

Lisa Loeb “No Fairy Tale”